home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Lip Tissue / Lip Tissue - Disc 1.iso / pc / readme.txt < prev    next >
Encoding:
Text File  |  1997-03-02  |  10.9 KB  |  197 lines

  1. README.1ST
  2.  
  3.  ★★注意!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  4.   本製品は、Indeoを利用しております!もし、ムービが再生出来ない
  5.   場合は、Indeoをインストールする必要があります。
  6.  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  7.  
  8.   この度は、"リップティッシュ Vol.1"をお買い上げいただきありがとうございます
  9.   インストール方法は、本文をお読み下さい。
  10.      
  11.  "リップティッシュ Vol.1"の使用方法
  12.  
  13. [インストール方法]
  14.  WINDOWS95ではインストールの必要はありません。
  15.  CD−ROMを挿入すると"Off Side ランチャー"が画面に表示
  16.  されますので任意のボタンをクリックして下さい。ただし、環境設定によっては、
  17.  CD−ROMを挿入しても自動的に"Off Side ランチャー"が起動しない場合が
  18.  あります。その場合は、
  19.  
  20.   "MSETUP"のアイコンをマウスでダブルクリックするか、
  21.   アイコンメニューから"開く"を選び起動して下さい。
  22.  
  23. [終了方法]
  24.   Quitボタンをクリックしてください。(各シーン共通)
  25.  
  26. [注意]
  27.  必ず "Trouble Shoot" をお読み下さい。
  28.  
  29. ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  30.       以下の約60行に渡る文章は、ぜひ、ぜひ、お読みになって下さい。
  31.  
  32. +−−−−−−−−−−<< ムービーについて >>−−−−−−−−−−−−−−−+
  33. |※ 本製品は、Indeoを利用したムービを使用しております。         |
  34. |   もしムービが再生できない場合は、SETUP画面よりIndeoをインストール   |
  35. |  して下さい。                             |
  36. |                                    |
  37. |                                    |
  38. |1.本ソフトは、「Quick Time for Movie Ver 2.0(以下QTW 2.0)」が     |
  39. |  必要です。                             |
  40. |                                    |
  41. |  <インストール方法>                        |
  42. |                                    |
  43. |   CD−ROM上の"QTWSETUP"ディレクトリ内の"SETUP.EXE"を      |
  44. |   起動します。                           |
  45. |                                    |
  46. |   1)プログラムマネージャーの"アイコン"メニューの中の"ファイル名   |
  47. |    を指定し実行" をクリックします。                |
  48. |   2)コマンドラインに以下のように入力して下さい。          |
  49. |     D:¥QTWSETUP¥SETUP.EXE                     |
  50. |     ※上記はCD-ROMドライブがDドライブの場合です。        |
  51. |      お客様のCD-ROMドライブに合わせて入力して下さい。      |
  52. |   3)インストールプログラムが実行されます。             |
  53. |    ガイドに従ってインストールを行って下さい。           |
  54. |    処理が終了すると、Windows がインストールされているディレクトリ下|
  55. |    の"SYSTEM"ディレクトリの下に「QTW 2.0」がインストールされます。 |
  56. |                                    |
  57. |                                    |
  58. |2.本ソフトは、「Indeo」がムービを再生するにあたり必要です。      |
  59. |                                    |
  60. |  <インストール方法>                        |
  61. |                                    |
  62. |   CD−ROM上の"INDEOSET"ディレクトリ内の"SETUP.EXE"を      |
  63. |   起動します。                           |
  64. |                                    |
  65. |   1)プログラムマネージャーの"アイコン"メニューの中の"ファイル名   |
  66. |    を指定し実行" をクリックします。                |
  67. |   2)コマンドラインに以下のように入力して下さい。          |
  68. |     D:¥INDEOSET¥SETUP.EXE                     |
  69. |     ※上記はCD-ROMドライブがDドライブの場合です。        |
  70. |      お客様のCD-ROMドライブに合わせて入力して下さい。      |
  71. |   3)インストールプログラムが実行されます。             |
  72. |    ガイドに従ってインストールを行って下さい。           |
  73. |    インストール後、再起動して下さい。               |
  74. |                                    |
  75. |                                    |
  76. |3.OFFSIDEの作品では「QTW 1.0 」でないと動作しない作品が         |
  77. |  あります。(「QTW  2.0」では動作しません)また、他社の製品に    |
  78. |  関しても同様に「QTW  1.0」対応の製品があります。          |
  79. |  OFFSIDEの作品では、                          |
  80. |    『ワイセツアドベンチャー』                     |
  81. |    『煩悩のススメ』                                  |
  82. |    『エロイデー』                           |
  83. |  などがそれに当たります。                      |
  84. |  これらの作品を見るときは「QTW  2.0」が邪魔になります。       |
  85. |  この為OFFSIDEでは環境の変更を行うユーティリティを用意         |
  86. |  しましたので、作品に合わせて御使い下さい。             |
  87. |  ユーティリティは、CD-ROMのルートディレクトリにあります。      |
  88. |  名称は"QTWMOVE.EXE"です。                      |
  89. |                                    |
  90. |   <使用方法>                           |
  91. |   1)プログラムマネージャの"アイコン"メニューの中の"ファイル名を   |
  92. |    指定し実行" をクリックします。                 |
  93. |   2)コマンドラインに以下のように入力して下さい。          |
  94. |     D:¥QTWMOVE.EXE                        |
  95. |     ※上記はCD-ROMドライブがDドライブの場合です。        |
  96. |     お客様のCD-ROMドライブに合わせて入力して下さい。       |
  97. |   3)QTW 環境変更プログラムが実行されます。             |
  98. |    ガイドに従って変更を行って下さい。               |
  99. |    ※尚、このユーティリティプログラムは、ハードディスクにコピー  |
  100. |     することをお薦めします。                   |
  101. |     コピーするときは、以下のファイルをWindowsのsystemディレクトリ |
  102. |     にコピーしてください。                    |
  103. |     《vbrjp200.dll / setupkit.dll / ver.dll》           |
  104. |     コピーした後は、ハードディスクのプログラムを起動して下さい。 |
  105. |                                    |
  106. |4.前項で挙げた"「QTW  1.0」でないと動作しない作品"に関しては、    |
  107. |  お客様のハード環境や作品のバージョンによっても異なります。     |
  108. |  動作をお確かめの上、ユーティリティプログラム等をご使用下さい。   |
  109. |                                    |
  110. |5.尚、「Cドライブが読み込めません」というエラーメッセージが出た   |
  111. |  場合にはCD−ROM上の"QTW.INI"をお客様のWindowsのインストール  |
  112. |  されているディレクトリにコピーしてください。            |
  113. |                                    |
  114. +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
  115. ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  116.  
  117.  
  118.               ☆☆☆ 遊び方 ☆☆☆
  119.  
  120. ---------------------------------------------------------------------------
  121.  1.メニュー画面
  122. ---------------------------------------------------------------------------
  123.  
  124.     【<・>】 : 観たいムービを選択してください。
  125.  
  126.   【MOVIE】 : 選んだムービ画面に切り替えます。
  127.  
  128.   【PHOTO】 : フォト画面に切り替えます。
  129.             【<・>】で選ぶ内容は、このPHOTOボタンとは
  130.             関係ありません。
  131.  
  132.   【PANIC】 : 上司や奥さんに観られてはまずい場合に押して下さい。
  133.  
  134.    【VOL+】 : 音量を上げます。
  135.             現在の音量はインジケーターで表示されます。
  136.  
  137.    【VOL−】 : 音量を下げます。音量の最低レベルは無音状態です。
  138.  
  139.    【QUIT】 : リップティッシュを終了します。
  140.  
  141. ---------------------------------------------------------------------------
  142.  ★ フォト/ムービ画面
  143. ---------------------------------------------------------------------------
  144.  
  145.     【<<】  : ムービーの2倍速逆再生を行います。
  146.             フォトモードの場合は、頭出しとなります。
  147.  
  148.     【<】   : 写真の後戻しを行います。
  149.             又は、ムービーの逆再生を行います
  150.     【II】  : AUTOモードの一時停止します。
  151.                         又は、ムービーを一時停止します。
  152.             
  153.     【>】   : 写真の先送りを行います。又は、ムービーの再生を行います。
  154.     【>>】  : ムービーの2倍速再生を行います。
  155.                         フォトモードの場合では使いません。
  156.             
  157.   【CONFIG】: 音量の設定・写真の更新間隔の変更を行うことができます。
  158.   【RETURN】: コンテンツ画面に戻ります。
  159.    【QUIT】 : リップティッシュ Vol.1 を終了します。
  160.    【VOL+】 : 音量を上げます。現在の音量はインジケーターで表示されます。
  161.    【VOL−】 : 音量を下げます。音量の最低レベルは無音状態です。
  162.  
  163.     【虫めがね】 : 写真を拡大表示できます。
  164.             そのとき右上にバーがでます。使用方法は、2で説明します。
  165.  
  166. --------------------------------------------------------------------------
  167.  3.拡大写真モード
  168. --------------------------------------------------------------------------
  169.  
  170.    各種操作ボタンをクリックすることで写真の後戻し、先送りができます。
  171.  
  172.     【<】   : 写真の後戻しを行います。
  173.    【II】   : AUTOの一時停止をします。
  174.     【>】   : 写真の先送りができます。
  175.     【C】   : 音量の設定・写真の更新間隔の変更を行うことができます。
  176.     【P】   : 上司や奥さんに観られてはまずい場合に押して下さい。
  177.     【R】   : ノーマル画面に戻ります。
  178.     【Q】   : リップティッシュ Vol.1 を終了します。
  179.  
  180.  
  181.    ★フルスクリーン時に写真をクリックするとコントロールバーを消すことができます。
  182.     もう一度写真をクリックするとコントロールバーが表示されます。
  183.  
  184.  
  185.    ★ボタンによっては他のボタンが押されていると押せないボタンがあります。
  186.     押せないボタンは、通常時と違う色で表示されています。
  187.  
  188. Microsoft, MS は 米国 Microsoft Corporation の登録商標です。
  189. Windows  は 米国 Microsoft Corporation の商標です。
  190. QuickTime for Windows files are copyright Apple Computer, Inc.
  191. その他製品名及び社名は、各社の商標または登録商標です。
  192.  
  193.   本製品に含まれるすべてのプログラムおよびデータは、
  194.   著作権法により保護されています。
  195.  
  196. ==== End of File  =========================================================□